ボランティアモデル校指定事業

帯広市内の小・中・高等学校が取り組むボランティア活動にかかる費用の一部を補助します

実施要綱

目的 私たちをとりまく社会は、高齢化、核家族化、交通事故、青少年の非行など多くの深刻な問題が発生しています。また経済の発展にともない、物質的には豊かになりましたが、反面、精神的に大切なものが見失われがちになり、同じ地域に住む人々の連帯感も薄らいでいく傾向にあります。
これらの問題に対処して、私たちの生活を守り、物心両面にわたり豊かで明るい社会を築くためには隣人同士が思いやりのある心で積極的にボランティア活動に取り組み、まちづくりに参加することが必要になってきております。とりわけ将来の担い手となる児童・生徒のボランティアは広く福祉を体験的に学習し、福祉の心を培う重要な活動として取り組まれています。この事業は、各学校におけるボランティア活動を支援し、「福祉の芽」を育むことを目的として実施しています。
指定期間 2年間
新規指定校数 5校~6校
補助金額 1校につき単年度3~5万円程度(上限5万円)
補助基準及び
補助対象事業
  • 高齢者、障がい者との交流事業・・・・・・・・事業経費の60%
  • 車いす、手話などの体験講座・・・・・・・・・・事業経費の60%
  • 地域清掃活動・交通安全啓発事業・・・・・・事業経費の50%
  • 地域交流型花壇整備事業・・・・・・・・・・・・・事業経費の40%
  • リサイクル活動・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・事業経費の40%
  • 広報活動、その他・・・・・・・・・・・・・・・・・・・事業経費の30%

ボランティアモデル指定校

指定年度 指定校名 活動目標
令和4年度
令和5年度
光南小学校 活動目標
  • 地域に住む人たちとの交流・連携を図ったり、体が不自由な人に対する学習を通して、共に支え合い、社会に貢献しようとする態度を育てる。
活動計画
  1. ふるさとの農園 ~交通安全を願って~
  2. 笑顔でみまもり活動
  3. 人にやさしい帯広を考える
  4. 地域の大人とともに考える
  5. お年寄りとつながる地域を考えよう
大空学園
義務教育学校
(前期・後期課程)
活動目標
  • 生徒自身が考え、行動し、仲間と協力してつくり上げる生徒会活動を目指す。生徒会活動を通して、集団活動に関わる力、社会性を育てる。
活動計画
  1. ベルマーク集め
  2. 文房具等の寄付
  3. リングプル集め
  4. 町内・公園清掃
  5. 雪かきボランティア
帯広農業高等学校 活動目標
  • 障がい児(者)をもつ親の会と協力団体が自然の中で播種から収穫までの農作業を協力して取り組み、共に汗を流し、学び、楽しみ、障がい児(者)及び社会福祉の理解を深める活動とする。
活動計画
  1. 第1回すこやか農園
  2. 第2回すこやか農園
  3. 第3回すこやか農園
  4. 第4回すこやか農園
  5. 光り園花壇ボランティア
令和3年度
令和4年度
(5校)
帯広小学校 活動目標
  • 地域との方々とのふれあいを通して、地域住民の一人としての自覚を高め、地域への思いを高める。
活動計画
  1. 校区内清掃
  2. リサイクル活動
  3. かけはし交流
明星小学校 活動目標
  • ボランティア活動を通して、思いやりの心を育み、地域との交流を図る。
活動計画
  1. 朝の見守り活動
  2. 環境整備
  3. 地域見守り隊太陽の方々と交流
  4. 手話講座(6年生)
花園小学校 活動目標
  • 地域ボランティア団体と学校、地域住民が連携協力し、地域環境の整備や美化活動を実施する。
    また、防災訓練を通して安全意識の向上を図る。
活動計画
  1. 地域連携花いっぱい運動
  2. 地域連携クリーン作戦
  3. 地域防災訓練
  4. リサイクル活動(リングプル、牛乳パック)
森の里小学校 活動目標
  • 福祉の心を育てるとともに、地域に住む人達との連携を図り、ともに支え合い、交流を図る豊かで明るい社会を築く「福祉の目」を育む。
活動計画
  1. 環境整備作業(お年寄りとの交流事業)
  2. 感謝の集い(広報活動)
  3. 交通安全啓発活動(地域の交通安全啓発)
翔陽中学校 活動目標
  • 美化・掃活動を通じて、地域に貢献しようとする心の育成を図る
活動計画
  1. ゴミ・落ち葉拾いボランティア
令和2年度
令和3年度
(6校)
帯広市立
大空小学校
活動目標
  • 全校児童で各種奉仕活動をすることで、たすけあいの気持ちを高める 他者を思いやる心を育てる。
  • 福祉施設訪問では、人と人と係れることの意味を確認し、「自分たちにできること」という視点で考えを深めさせる。
活動計画
  1. 校内外清掃
  2. 介護老人ホーム「杜のそら」へ訪問
帯広市立
栄小学校
活動目標
  • ボランティア活動の精神を理解し、ボランティアを行おうとする意識の向上。
  • 地域に根ざす学校として、地域に貢献する活動の実施。
  • 児童会活動を通じて、ボランティア活動の実施。
活動計画
  1. ごみを拾おう集会
  2. リングプルの回収運動
  3. 歯ブラシリサイクルプロジェクト
  4. 環境にやさしい活動実践(ISOの推進と啓発)
  5. 昔遊びの交流会
帯広市立
大空中学校
活動目標
  • 清掃活動を通して、環境に対する意識を育む。
  • 町内会の方々との清掃活動を通して、地域の一員として人とのつながりの大切さを学ぶ機会とする。
活動計画
  1. プルタブ回収他
  2. 町内清掃
  3. 地域挨拶運動
  4. 落ち葉拾い
  5. 赤い羽根共同募金協力
帯広市立
緑園中学校
活動目標
  • 地域清掃、挨拶運動等を通して、地域との結びつきを深める。
  • 募金活動等を通して、ボランティア活動への意欲を高める。
活動計画
  1. 東日本大震災義援金募金活動
  2. 地域清掃
  3. 地域挨拶運動
  4. 校区内小学校児童との合同挨拶運動
  5. 校区学童ミニコンサート(児童招待)
北海道
帯広農業高等学校
活動目標
  • 障害をもつ子供とその父母(会)と協力し、作物の播種から収穫まで共同で作業を行うことで生徒との交流を図り、障害者への理解・関心を深め、より豊かな人間性を高める。
活動計画
  1. 第1回すこやか農園
  2. 第2回すこやか農園
  3. 第3回すこやか農園
  4. 第4回すこやか農園
  5. ひかり園との交流ボランティア(5月 花壇造成・交流会)
  6. ひかり園との交流ボランティア(10月 施設行事の手伝い)
学校法人 帯広渡辺学園
帯広北高等学校
活動目標
  • 地域や学校生活の中で、身近なボランティア活動や小学校との合同で行う学習や体験活動を通して、地域に住む人々との連帯感を深め他人を思いやる優しさや福祉の心を培うことを目標とする。
活動計画
  1. 豊成小学校川の学習
  2. 稲田地区地域ボランティア
  3. こどもと文化を楽しむ会 南の風コンサート
  4. 各種募金活動
令和元年度
令和2年度
(3校)
帯広市立
帯広小学校
活動目標
  • 清掃活動を通して、環境に対する意識を育む。
  • 町内会の方々やボランティアでの地域の方々とのふれあいを通して、人のつながりの大切さを感じる機会とする。
活動計画
  1. かけはし運動(老人ホーム・保育所・幼稚園との交流)
  2. 校区内清掃
  3. リサイクル活動
帯広市立
稲田小学校
活動目標
  • ボランティア活動に取り組まれているお年寄りと交流を行なうことで、地域の方々とのふれあいを行なうとともに、ボランティアの意義について学ぶ。
  • 清掃活動を通して、環境に対する意識を育む。
  • 高齢者体験や車いす体験により、福祉の心を育む。
  • リサイクル活動を行なうことにより、環境保護への意識向上を図る。
活動計画
  1. ボランティア委員会による地域の方との交流事業
  2. ボランティア委員会による校区内清掃事業
  3. 福祉の心を育む学習活動に係る事業
  4. 環境保全の大切さを体験する学習活動に係る事業
帯広市立
花園小学校
活動目標
  • 清掃活動、「花いっぱい運動」を通して、環境に対する意識を育む。
  • 地域の方との連携協力により防災訓練を行ない、安全意識の向上を図る。
  • リサイクル活動を行なうことにより、環境保護への意識向上を図る。
活動計画
  1. 地域連携花いっぱい運動
  2. 地域連携クリーン作戦
  3. 地域防災訓練
  4. リサイクル活動(リングプル、牛乳パック)
平成30年度
平成31年度
(5校)
帯広市立
大空小学校
活動目標
  • ボランティア活動を通して、高齢者とふれあい他者を思いやる心を育てる。
  • 専門家の講話などを聞き、他者理解をの心を育む。
  • 手話についての基礎を学びろうあ者との交流手段を身につけ活用できるようにする。
  • 校舎外清掃の取組を行なうことで環境教育を推進していく。
活動計画
  1. 大空町内一斉清掃
  2. 介護老人ホーム「杜のそら」へ訪問学習
帯広市立
栄小学校
活動目標
  • 清掃活動を通して、環境に対する意識を育む。
  • リングプル回収や歯ブラシのリサイクルプロジェクトに参加することにより、3Rの意義を高める。
  • 地域のボランティアの方とふれあうことを通して、人のつながりの大切さを感じる機会とする。
活動計画
  1. ごみを拾おう集会
  2. リングプルの回収運動
  3. 歯ブラシリサイクルプロジェクト
  4. 環境にやさしい活動実践(ISOの推進と啓発)
  5. 昔遊びの交流会
帯広市立
大空中学校
活動目標
  • 清掃活動を通して、環境に対する意識を育む。
  • ボランティアを通し、広く福祉に目的を向ける。
  • 町内会の方々とふれあいを通して、人とのつながりの大切さを感じる機会とする。
活動計画
  1. プルタブ回収他
  2. 町内清掃
  3. 地域挨拶運動
  4. 落ち葉拾い
学校法人 帯広渡辺学園
帯広北高等学校
活動目標
  • 地域や学校生活の中で、身近なボランティア活動や小学校との合同で行う学習や体験活動を通して、地域に住む人々との連帯感を深め他人を思いやる優しさや福祉の心を培うことを目標とする。
活動計画
  1. 豊成小学校川の学習
  2. 稲田地区地域ボランティア
  3. 地域交流事業 こどもと文化を楽しむ会南の風コンサート
  4. 花と緑の街づくり
  5. 各種募金活動
北海道
帯広農業高等学校
活動目標
  • 障害をもつ子供とその父母(会)と協力し、作物の播種から収穫まで共同で作業を行うことで生徒との交流を図り、障害者への理解・関心を深め、より豊かな人間性を高める。
活動計画
  1. 第1回すこやか農園
  2. 第2回すこやか農園
  3. 第3回すこやか農園
  4. 第4回すこやか農園
  5. ひかり園との交流ボランティア(5月 花壇造成・交流会)
  6. ひかり園との交流ボランティア(10月 施設行事の手伝い)
平成29年度
平成30年度
(4校)
帯広市立
柏小学校
活動目標
  • 高齢者とのふれ合い、地域環境への働きかけ等ボランティア活動を通して、さまざまな人とかかわり、他者を思いやる心や、自分たちの地域をよりよくしようとする態度を育成する。
活動計画
  1. 高齢者との交流会
  2. アイマスク・点字等の体験学習
  3. 地域連携花いっぱい運動
  4. リサイクル活動
帯広市立
帯広小学校
活動目標
  • ボランティア活動を通して、高齢者をはじめとしてさまざまな人とかかわり、他者を思いやる心を育てる。
活動計画
  1. かけはし運動(老人ホーム・保育所・幼稚園との交流)
  2. 校区内清掃
  3. リサイクル活動
帯広市立
北栄小学校
活動目標
  • 地域環境への関心を高めるとともに、高齢者との交流やボランティア活動を通して、他者を思いやる心や、自分たちの地域をよりよくしようとする態度を育成する。
活動計画
  1. 校外清掃週間(4日間)
  2. リサイクル活動
  3. 北栄子ども祭り
  4. 昔遊び交流会
帯広市立
緑園中学校
活動目標
  • ボランティア活動を通して、社会問題や課題に対して、自発的・主体的に解決しようとする態度を育成し、社会に必要とされている存在であることを自覚する。
  • 地域に開かれ、地域に信頼される学校をつくるため、学校と地域のつながりを強め、地域総がかりで生徒に関わる連帯感を形成、向上させる。
活動計画
  • 東日本大震災義援金等募金活動
  • 地域清掃活動
  • 校区小学校児童会との合同あいさつ運動
  • 校区小学校学童ミニコンサート
  • 地域花いっぱい運動
平成28年度
平成29年度
(4校)
帯広市立
大空小学校
活動目標
  • ボランティア活動を通して、高齢者とふれあい他者を思いやる心を育てる。
  • 専門家の講話などを聞き、他者理解をの心を育む
  • 手話についての基礎を学びろうあ者との交流手段を身につけ活用できるようにする。
  • 校舎外清掃の取組を行なうことで環境教育を推進していく
活動計画
  1. 太陽園小規模多機能ホーム「杜のそら」へ訪問学習
  2. 手話講習会
  3. 校外清掃の取組
帯広市立
栄小学校
活動目標
  • 地域に根ざした学校として、地域に貢献する活動の実施。
  • ボランティア活動の精神を理解し、ボランティアを行おうとする意識の向上
  • 児童会の活動を通じて、ボランティアか活動の実施
活動計画
  1. ごみを拾おう集会
  2. リングプルの回収運動
  3. 歯ブラシリサイクルプロジェクト
  4. 環境にやさしい活動実践(ISOの推進と啓発)
  5. 昔遊びの交流会
帯広市立
啓西小学校
活動目標
  • ボランティア活動を通して、様々な人と関わり、他者を思いやる心や、自分たちの地域をよりよくしようとする態度を育成する。
活動計画
  1. 啓西クリーン作戦
  2. リサイクル活動
  3. 啓西夏祭り
  4. 「大先輩に感謝」地域ボランティアへの感謝の集い
  5. 「ボランティアを考えよう」
帯広市立
大空中学校
活動目標
  • 清掃活動を通して、環境に対する意識を育む。
  • ボランティアを通し、広く福祉に目的を向ける。
  • 町内会の方々とふれあいを通して、人とのつながりの大切さを感じる機会とする
活動計画
  1. プルタブ回収他
  2. 町内清掃
  3. 地域挨拶運動
  4. 落ち葉拾い

お問い合わせ先

地域福祉課

  • 電話:0155-21-2414
  • 社協ブログ日々の出来事を帯広市社会福祉協議会のスタッフがお送りするブログです
  • 社協だより社協だよりは、1月・8月・11月の年3回、市内の全世帯へ配布している広報紙です
  • 赤い羽根共同募金赤い羽根の募金活動は、町の人のやさしい気持ちを集める活動です。
  • 帯広市老人クラブ連合会老人の知識及び経験を生かし、生きがいと健康づくりのための多様な社会活動を行っています
母子家庭等就業・自立支援センター Facebookページ